E .N は人を繋ぐ縁でもあり円になり皆で語らえる炎を演出するファクトリーです。
-
E.Nストーブ 替えガラス
¥1,800
SOLD OUT
E.Nストーブガラス破損時の替えガラスになります。 商品は1枚になります。 こちらは補修パーツですので常時在庫は上げておりません。お問い合わせ頂けますとご対応いたします。
-
OMASU-Model.E.N
¥12,000
SOLD OUT
伝統とモダンデザインが融合した、アルミ製の削り出し升。 OMA Factoryさんにお願いして削り出しのこだわり升を作って頂きました。 角を取っているので口当たりも良く、底部には滑り止めラバーが付いておりますので卓上でも安定します。 またあえて真空二重では無く削り出しにすることで内容物の温度をダイレクトに感じられ、夏は本体が汗をかく事で涼しさを表現。 サイズにもこだわりお酒を飲むのにちょうど良い100㎖を採用。 パッケージには高級感溢れる木箱を採用、プレゼントにも最適です。 木製の升が持つ伝統的な趣に、耐久性とモダンな質感を持つアルミ素材を組み合わせました。 アルミ素材は、日本酒に余計な香りや味を与えないため、酒そのものの風味や繊細な味わいを引き立てます。 軽量で扱いやすい上に、お手入れも簡単。 アウトドアやホームパーティー、特別な祝いの席など、あらゆる場面で活躍します。 伝統的な趣を残しながら、現代的なスタイルで日本酒を楽しむ贅沢な時間をお届けします。 日本酒本来の味を楽しめる:アルミ素材は酒に余計な風味を与えず、純粋な味わいを引き出します。 高い耐久性:割れにくく、長持ちする素材です。 ※アルマイト処理という特殊な処理をすることによりBLACKに仕上げております。塗装に比べ剥げ、キズに強いですが、硬いものなどに当てると剥げてしまいますのでご注意ください。 E.NWorksとOMA Factoryのロゴが入っております。 Product name OMASU-E.N Size H47 × 60× 60 mm Weight 183g Material Aluminum capacity 100ml
-
shinahu~鉄媒染~
¥18,000
SOLD OUT
鉄媒染モデルになります。 ”shinahu”とは日本の古い言葉”撓ふ”を語源としています。意味はしなやかにたわむ。美しい曲線を描く。という意味を持つ優美な言葉です。発音は”しなう”ですが、古い言葉をそのまま表現したく、”shinahu"と名付けています 自然界は多くの心地よい曲線で彩られています。それは無意識にも、多くのアウトドアユーザーが自然を感じられる場所へ行きたいと思う要因の一つとなっていることでしょう。そんな心地の良い曲線をアウトドアギアで表現できればと思い製作しました。ゆるやかな曲線の華奢な真鍮で支えられた灯は、時に大きく揺れ、時に心地よく揺れ…。また、木部の多くはフリーハンドで形作っています。ひとつひとつわずかに異なる個性も自然と同じように楽しんでいただけたらと思います。 使用方法 これまでのクランプ式ランタンスタンドでは薄いテーブルを挟むのが難しかったのですがshinahuは台座を分割する事ができマグネットを仕込んでおりますので金属製の薄い天板を挟み込んだり、磁性のある金属ですとそのまま取り付ける事が可能で転倒防止になります。そのままでもお使い頂く事は可能です。 スペック size(高さ×幅×奥行) all TH≒470 TW=140 TD≒200 shade H=30 W=140 D=140 base L H=20 W=70 D=90 base S H=10 W=70 D=90 prop H≒460 W=4 D≒140 material:shade /wood base /wood+magnet prop/brass (vibration)(真鍮) finish :oilfinish ※天然の木ですので色味や木目には個体差があります。 ※職人の手作り仕上げですので同じ物は有りません。 ※ゴールゼロマイクロ用に製作されております。他のランタンを吊す場合の不具合責任は負いかねます。 ※商品は品質向上の為予告無く一部変更する場合があります。 ※ランタン本体は付属しておりません。 ※真鍮部分は強い力を掛けると曲がりますので取り扱いには注意して下さい。初期不良以外の曲がりの責任は負いかねます。
E.NWorksは( エンワークス )はE.N(エンブランド)がお届けするアウトドアギアを作成する集団です。